昔語り

 5月27日(火)、お昼休みの時間、長井小町の会の方々4名から、各教室で昔話をお話しいただきました。1年生は「かさじぞう」、2・3年生は「百足(むかで)の医者迎え」と「クモとハチ」、4・5年生は「金の目、銀の目」と「貧乏(びんぼう)の神」、6年生は「蛇の目玉」をそれぞれ聞かせていただきました。どの学年の子どもも真剣に聴いていました。長井小町の会の皆様、ありがとうございました。(11月に2回目があります。今からとても楽しみです。)










このブログの人気の投稿

卒業式

縦割り班顔合わせ