年長児学習交流会
本校の1年生が、来年度入学する年長児さんを招待して交流する会が14日(金)に行われました。お互いに自己紹介をしたあと、1年生が自分で描いた絵を見せながら小学校の主な行事を紹介しました。次に、体育館に移動して鬼ごっこをしました。1つ目は「逃走中鬼ごっこ」です。ハンター2人につかまると中央の円に入らなければなりません。でも、復活カードを受け取ると、また円から出て逃げることができます。その次に、「泡ぶく立った、煮え立った」をしました。「トントントン」「何の音?」「風の音」「あー良かった」・・・「おばけの音!」「キャー」、とても懐かしい遊びに大人も自然に笑顔になります。その後、ペアで手をつないで校内を案内しました。最後にはメッセージ付きペンダントを年長児さんに贈りました。1年生が自分たちで相談し、準備し、進行しました。1年生がとても大人っぽく見えました。みんな良くがんばりましたね。