ブックトーク(4~6年)
長井市立図書館の廣谷さんと高橋さんのお二人をお迎えし、高学年向けのブックトークを実施しました。テーマは、「水と「?」と花の長井」にあてはまる言葉、「みどり」です。高学年の児童は、全員がわかったようです。1冊目は、NHKの「らんまん」という朝の連続ドラマの主人公のモデルとなった、日本の植物学の父と言われる牧野富太郎の「牧野日本植物図鑑」です。原色がとても美しい本です。2冊目は、こんな仕事があったらいいな~という想像が楽しい「おしごとそうだんセンター」という本です。3冊目は、長井市民なら知っているはず、葉山が題材となっている「おけさ堀たんけん隊」です。YouTubeでも朗読を聞くことができるそうで、冒頭部分を聞かせていただきました。子供たちは、とても興味を持ったようでした。ありがとうございました。