投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

おもちゃパーティー(1・2年生)

イメージ
 1月31日(金)の2校時目、1年生が2年生をおもちゃパーティーに招待しました。  前回は2年生がおもちゃパーティーを企画して1年生を招待して楽しませてくれましたが、今回は、そのお礼の気持ちも込めて、1年生がおもちゃパーティーを企画し、自分たちで運営して2年生を楽しませてくれました。木の実を使って、マラカスを作ったり、紙コップと組み合わせてけん玉を作ったり、迷路や的当て、釣りなどのゲームコーナーを準備して2年生と一緒に楽しいひと時を過ごしました。担外の先生方も招待を受けて一緒に楽しみました。1年生はとてもがんばりましたし、2年生も全員が感謝の気持ちを感想発表の中で述べることができました。とても楽しくて、心温まるおもちゃパーティーとなりました。

3・4年、5・6年 食育指導

イメージ
 1・2年生の食育指導に引き続き、本日30日(木)に、3校時目に3・4年生、4校時目に5・6年生を対象に、長井南中学校の鈴木栄養教諭による食に関わる授業を実施しました。3・4年生は「味の秘密」、5・6年生は「成長に関わる栄養素」をテーマに、子ども達自信が考えたり、気づいたりしながら学んでいきました。最後の振り返りの場面では、どの学年もほとんど全員の手が挙がり、説教的に自分の考えを発表する姿が見られました。